MT4デモ口座を使って学ぶ!MT4国内おすすめ3社の使い方ガイド
トレーダーたちが結果を出してきたEAも紹介され、無料のものから有料でも優秀な結果を出すEAまでさまざまな種類があります。そのため専門知識が無く最初から自分でEA作るのは難しいと思う方でもEAを使ってトレードに活用することができます。ただし種類が多いため最初はどんなEAを使えば良いのかと迷ってしまう方も多いと思います。そこでMT4の「EA」の中でも、 人気のEAを使った取引方法をいくつか紹介 したいと思います。
コツコツ利益を積み重ねて稼ぐなら「EARLY PHOENIX」
「EARLY PHOENIX」は利益を積み上げていくタイプのEA です。早朝の値動きに合わせてスキャルピングを行うという仕組みになっています。
10年以上前から稼働しているものの、未だに効果があるという、まさに『不死鳥』のよう。8通貨に対応しており、バックテストで提示された利益率も中々のものです。無料で使えるEAとしては破格の性能なので、一度お試しになってみてはいかがでしょう?
※利用にあたって、申込条件があります。
損小利大で安全に稼ぎたい「Marmot V4 ew – USDJPY スイング」
「Marmot V4 ew – USDJPY スイング」は昨今の EA界隈では珍しいスイング形式でデイトレードを行う仕組みのEA です。
複数の時間軸で、複数の『移動平均線』を使って、トレンドを解析した後に移動平均線がクロスしたタイミングでエントリーするという、ゆっくりとした動き。
トレンドに乗っていく順張りスタイルのため、トレード回数は少なめになるものの、スキャルピングEAで勝てないときには使ってみるのも手かもしれません。勝率は低めですが、負けるときの金額は少ないという優秀なEAです。
※利用にあたって、申込条件があります。
低コスト!無料で使える損失限定型「RSIlogic3」
「RSIlogic3」は、テクニカル指標のRSIと移動平均線を利用してエントリータイミングを見極めるEA です。リスクをさらに下げるために発注量を自分で調整することができるのもありがたいですね。
ユーロドルはトレンド通りに動くことが多いので、この二つが効果的になっています。バックテストにおける勝率は驚異の90%超え!
FX会社が最新のMT5ではなく、MT4を用意している理由
MT5よりもMT4が採用されている理由としては、まずMT4で利用されている多くのカスタムインジケーターや自動売買プログラムであるEAがMT5で使えないことが考えられます。
MT4はなぜFX初心者から人気があるのか
「MT4」は使いやすさと自由度がかなり高いので初心者にも分かりやすく人気 です。しかもMT4採用業者を利用して、MT4の使い方だけを覚えていれば、他の業者に移ったとしても、使い方が同じなので新しく取引方法を覚える必要がありません。特にテクニカル分析派の人にはこのMT4がかなりオススメです。
iPhoneやAndroid用のアプリもあるので、出先やパソコンがない状態でもポジションや価格をチェックすることができるので便利です。初心者でも使いやすいように初期設定はされているものの、そこから自分の使いやすいようにカスタマイズしていくことができるので、 自分だけのオリジナルチャート画面を作るのもその魅力の1つ です。また、世の中に出回っているテクニカルツールも無料でインストールして使うことが可能なので、自分が気に入ったテクニカルツールを利用することができます。
色々と魅力がある「MT4」ですが、 最大の魅力は先ほどチラッと出てきた「EA」(Expert Advisor)を使って自動売買ができるという点 です。自動売買なら24時間相場を見張っていなくても、自分が寝ている間でもトレードしてくれるのでFX初心者はもちろんのこと、忙しくてチャートを確認する時間がないとう方にもオススメです。
MT4を使える証券会社は
「MT4対応のFX会社はどこがおすすめ?」
「MT4やるなら国内?海外?」
当記事では、MT4初心者の方に向けて 「MT4対応のFX口座の中で優れている口座」 MT4を使える証券会社は を比較・ランキングしていきます。
MT4が使える業者ランキング【国内FX編】
1位:ゴールデンウェイジャパン
レバレッジ | 25倍 |
---|---|
通貨ペア | 29種類 |
ドル円 | 0.3pips |
ユーロドル | 0.MT4を使える証券会社は 5pips |
ポンド円 | 0.9pips |
2位:サクソバンク証券
レバレッジ | 25倍 |
---|---|
通貨ペア | 158種類 |
ドル円 | 0.3pips |
ユーロドル | 0.5pips |
ポンド円 | 1.1pips |
サクソバンクの特徴は何と言っても、通貨ペアの多さでしょう。
3位:JFX
レバレッジ | 25倍 |
---|---|
通貨ペア | 24種類 |
ドル円 | 0.3pips |
ユーロドル | 0.4pips |
ポンド円 | 1.0pips |
4位:OANDA Japan
レバレッジ | 25倍 |
---|---|
通貨ペア | 71種類 |
ドル円 | MT4を使える証券会社は0.4pips |
ユーロドル | 0.3pips |
ポンド円 | 1.4pips |
また、オアンダオープンオーダー・オアンダオープンポジションというシステムがあります。これは相場のオーダー状況・ポジション状況を見る事ができるもので相場の動向を知るのに非常に役にたちます。
5位:楽天証券
MT4を使える証券会社は
レバレッジ | 25倍 |
---|---|
通貨ペア | 22種類 |
ドル円 | 0.5pips |
ユーロドル | 0.6pips |
ポンド円 | 2.5pips |
国内FX会社一覧
FX業者 | レバレッジ | 通貨ペア | ドル円 | ユーロドル | ポンド円 |
---|---|---|---|---|---|
ゴールデンウェイジャパン | 25 | MT4を使える証券会社は29 | 0.3 | 0.5 | 0.9 |
サクソバンク証券 | 25 | 158 | 0.3 | 0.5 | 1.1 |
JFX | 25 | 24 | 0.3 | 0.4 | 1 |
OANDA Japan | 25 | 71 | 0.4 | 0.3 | 1.4 |
楽天 | 25 | 22 | 0.5 | 0.6 | 2.5 |
フォレックスエクスチェンジ | 25 | 25 | 0.7 | 0.8 | 1 | MT4を使える証券会社は
EZインベスト証券 | 25 | 31 | 0.MT4を使える証券会社は 8 | 1.0 | 1.9 |
ゲインキャピタルジャパン | 25 | 84 | 0.9 | 1.1 | 1.6 |
アヴァトレードジャパン | 25 | 52 | 1.2 | 1.3 | 3.0 |
外貨ファイネスト | 25 | 28 | 0.5~ | 0.5~ | 1.1~ |
YJFX! | 25 | 22 | 取引不可 |
ただ!まだ決めるのは早いですよ。
MT4が使える業者ランキング【海外FX編】
海外FXランキングを発表したい所ですが、その前に「そもそも海外FXって何?」という人のために海外FXについておさらいしておきましょう。
スマホで売買ができる証券会社は、どこがありますか?MT4(メタトレーダー4)で取引できますか?
IronFX
LAND-FX
ページナビゲーション
- ホーム MT4を使える証券会社は
- FAQ
- スマホで売買ができる証券会社は、どこがありますか?MT4(メタトレーダー4)で取引できますか?
最近のコメント
Kinjo のコメント
Kinjo のコメント
********* のコメント
GWも休み のコメント
オンカジタロウ のコメント
海外FX始めました のコメント
海外FX会社
仮想通貨取引所
新着情報・お知らせ
- FXGTが、無料VPSホスティングサービスを提供開始
- XM(XMTrading)が、仮想通貨取引を再開 MT4を使える証券会社は - ハイレバ250倍&スワップフリー&24時間365日取引できる
- HotForex(ホットフォレックス)が、ブランド名を「HFM(HF Markets、HFマーケット)」に変更
- easyMarkets(イージーマーケット)が、MT5口座を提供開始 - MT5(メタトレーダー5)は変動スプレッド
- AXIORY(アキシオリー)より、公式ウェブサイトの大幅リニューアルのお知らせ
- SuperForex(スーパーフォレックス)より、最大レバレッジの引き上げのお知らせ - 2,000倍から3,000倍に引き上げ
重要なお知らせ
- SuperForex(スーパーフォレックス)より、模倣サイトを使った詐欺に関する注意喚起
- AXIORY(アキシオリー)より、模倣サイトおよびAXIORYを名乗る偽メールに関する注意喚起
- HotForex(ホットフォレックス)より、偽装サイトに関する注意喚起
- XM(XMTrading)より、偽サイトや偽アプリに関する注意喚起 - 詐欺に注意
- AXIORY(アキシオリー)より、お中元ボーナスキャンペーンに関する大切なお願い
- 廣常智輝(広常智輝、ひろつねともき、Tomoki Hirotsune、徳島県名西郡石井町在住)への警告
キャンペーン
- FBS x レスター・シティFC サイン入りグッズ 10名様
- MiltonMarkets 30%入金ボーナス
- SimpleFX スプレッド・キャッシュバック 25%
- HFM × みんなで海外FX 口座開設キャッシュバック 最高10万円
- OXSecurities 損失補填ボーナス 最大250ドル
- PUPrime スワップフリーキャンペーン
キャンペーンとボーナス
ニュース・リリース
コントラクト
みんなで海外FXは、個人投資家・トレーダーのためのFX・株式投資総合情報サイトです。 日本国外の証券会社(海外証券会社)、日本国外のFX会社(海外FX会社)の情報を中心に、投資用の各種海外口座における会社選びや口座選びの安心と安全の目安を提供します。 これから海外口座で投資(FXや株式、CFDなど)を始める方も、既に海外口座をご利用でも、どんな方でもご利用いただける情報の提供を行っています。 2016年より、海外取引所を中心に仮想通貨取引所および仮想通貨販売所の掲載を開始しました。
投資は、開始される前に市場の仕組みや各社の定める規定や契約を十分に認識し、取引システムの操作方法への理解を深めていただく必要があります。 金融サービスガイドやリスクの説明は、各社のサポートデスクまでお問い合わせください。 取引を開始される前に、金融サービスガイドやリスク説明をお読みいただくようお願いいたします。 いついかなる場面でも、必ずご自身の意思で投資を開始されてください。
みんなで海外FXが提供する全てのサービス及び全ての情報は、FXや株式投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。あわせて、当サイトは、主にユーロ圏在住の日本語スピーカーの方へ向けたものであり、日本在住の方を勧誘することを意図したものではありません。 みんなで海外FXに含まれる市場分析やその他情報は全て個人の見解であり、情報の正確性・普遍性などにおきまして一切の保証・確約をするものでもございません。みんなで海外FXの情報やその内容につきましては万全を期しておりますがその内容を保証するものではなく、これらの情報によって生じたいかなる損害についてもみんなで海外FXおよび本情報提供者は一切の責任を負うものではないことを予めご了承ください。 みんなで海外FXでは、各種の投資商品及び投資におけるアドバイスは提供しておりません。 みんなで海外FX上の記載事項は、予告なしに内容が変更又は廃止される場合がございます。 ユーザーは、FX会社(海外FX会社、海外FX業者、海外証券会社)の選択、取引口座(海外口座、海外FX口座、証券口座)の開設、資金のご入金、投資行為、その全てをご自身の責任で行うものです。みんなで海外FXは、ユーザーのどのような行為であってもユーザーの責任のもとで発生したいかなる損害に対して責任を負いかねます。 実際に利用する取引口座の設定や環境(スプレッド、ロスカット、マージンコール、取り扱い銘柄など)必ずご自身でご利用となるFX会社(証券会社)にてご確認ください。 みんなで海外FXは、ユーザーが利用するFX会社(証券会社)が提供するサービスにつきまして、一切の責任を負わず、FX会社はみんなで海外FXが提供するサービスに責任を負いません。ご利用のFX会社とみんなで海外FX、それぞれに対しユーザーがその全責任を負う必要があります。 上記されるユーザーの責任につきましては、みんなで海外FXにFXや株式投資だけではなく掲載される全てのファイナンシャル・サービス(電子マネー、オンライン・ウォレット、市況配信サービスなど)においても同様です。投資の抱えるリスクについて十分にご理解とご納得の上でお取引してください。
コメント